![]() ![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
| |||
![]() |
|||
令和 六年 師走 27日(金) 曇 室温 11.3度 湿度 64%。 |
紹介。 | No. 5143 |
関口先生から大崎さんを紹介され、大崎さんから森信先生を紹介されました。まぁ、今思えば運命のいたずらでしょうかね。森信先生と初めてお会いしたのが将棋連盟会館で児玉龍兒の弟子と間違われましたね。若作り?でしたので・・・・。関口先生、大崎さん、森信先生と私で御蔵島へ行く時ですね。森信先生の御蔵島紀行は将棋世界に掲載されましたね。後々のなりますが、銀山温泉、肘折温泉も森信先生の運転手として将棋世界へ掲載されました。この掲載で児玉龍兒の銘が暗い土の中から世に出て光を浴び始めた時かな。その時には関口先生は販売を離れていましたね。離れてから深い付き合いになりましたが・・・・・恩田さんと一緒にね。この時から頭の上がらない方々に支えられて天狗になれなかったのですがね。 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|