![]() ![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
| |||
![]() |
|||
令和 七年 睦月 6日(月) 濃霧 室温 10.2度 湿度 64%。 |
光陰矢の如し。 | No. 5153 |
光陰矢の如し。歳を重ねますと時が経つのが早く感じます。正月も終わりまして、もうすぐ東京個展ですね。まだ、節分、雛祭りと行事は続きますが、近くのスーパーでは昨年から恵方巻の予約を受け付けています。気が早い気もしますが・・・・これを企画した方は私のようなシニア世代かな。3月末などすぐですよね。3〜4年の作品ご依頼も、あっ、と、言う間に時が来ますね。 さて、児玉龍兒から児玉龍兒造へ移行した時には完全に卸から個展中心の世界へ移行していました。卸と言っても連盟中心でしたが、その時代は贋作あり、嘘、偽りありの何でもありの時代でしたね。卸を辞めたのには訳があります。 |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|