![]() ![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
| |||
![]() |
|||
令和 七年 如月 14日(金) 曇 室温 10.1度 湿度 60%。 |
字母。 | No. 5192 |
さて、静山錦旗の隣に並んでいます作品は30代の初めの頃の作品です。静山錦旗を手本として制作を意識した作品ではなく豊島の字母を駒形一杯にしてみました。今で言いますと太字かな。30代当初は受け入れられなく錦旗を含めて数組で止めました。この作品は関西将棋連盟へ寄贈した作品で、何故か、油まみれで漆が飛び、今、テレビでタイトル戦に使って頂いている赤柾錦旗と交換しました。寄贈したのにクレームが来るとは・・・・いい勉強になりましたね。漆が飛ぶ事は作り手の責任と言われれば返す言葉はありませんがね。油まみれ、てんぷら油で(後日掲載予定)揚げる時代でしたからね。ここから、拭き漆仕上げへと移行する切っ掛けになりましたからね。まぁ、転んでもタダでは起きない性格ですので・・・・。 | |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|