児玉龍兒の世界 サイトマップ    
お問い合わせ
 [ HOME  児玉龍兒の世界  児玉龍兒の作品  児玉龍兒の個展情報 ]
 [ 日記一覧 ]
 令和 七年 弥生  1日(土) 晴 室温 13.1度 湿度 52% 東京個展まで 29日
 源平衛清安。 No. 5207
源平衛清安は面白い書体のひとつです。何度も書き込みしていますが、制作工程中は特徴はあまりなく平凡な面白みのない書体ですが、完成して見ると4代書体の一角を担う書体です。威風堂々と言う訳でもなく存在感が薄く感じられます他の3書体が特徴があり過ぎ目立ち過ぎる感がありますね。シンプル?そこが源平衛清安の持ち味ですね。下手に字母をいじれない書体ですね。静山の源平衛清安は数をこなした熟練の職人技が随所に見られます。私の作品は目先だけ揃えた感じが否めませんね、と、作り手が考えていましたが、何故か、なぜかご依頼が増えています。玄人好みですので初心に戻り遊んでいます。
画像3
 [ 日記一覧 ]
 [ HOME  児玉龍兒の世界  児玉龍兒の作品  児玉龍兒の個展情報 ] [ このページトップ▲ ] 
Copyright (c) 2006- Kodama Ryuji Offical Site.  All Rights Reserved.